アイディア結婚式プロデュースのプロによるブログ

2017年4月1日より株式会社ize-styleから業務を引き継ぎ、個人「久米愛」がize-styleとして運営しております。

Blog ize-style ブログ

【結婚式】結婚式や披露宴にかかった費用。どうやって両家で分担したらいいの?

2017.08.01ブログ

Q) もうすぐ結婚式です。結婚式 披露宴にかかる費用ですが、両家でどうやって分けたらいいのでしょうか? 人数割なのか、折半するのか割合でわけるのか・・・。 どの方法がいいのでしょうか?


 A)    一番綺麗なのは人数と割合の組み合わせだと思います。

 

費用の分け方は難しいですよね。 それぞれ親御さんの想いもあるし、お二人の気持ちもあるもの、また 新婦さんの気持ちが関わってくる部分(衣装やエステ ヘアメイクなど)もありますからね。

ize-styleでもいろんなパターンがありました。 綺麗に折半。人数割 6:4 とか 7:3 分担されるとか、それぞれ利用したものはそれぞれで、両家で利用した部分(お花や控え室 音響やカメラマンなど)は折半で・・・と細かく分担された方もいらっしゃいました。

これは どれが正解というものはありません。 ご両家のお考え方 土地柄 親御さんやご本人の想いですので、親御さんも含めてしっかり話し合われるのが一番いいと思います。  地域や年代によっては「結納金(お支度金)がないのなら新郎側が全額負担」と考える方も見えますので、そのあたり やはりご意向やお考え方をちゃんと確認してから 分担の割合などのお話をされた方がいいと思います。
昔の「仲人さん」と呼ばれる方は、この費用分担やご両家の親御さんの衣装の格を合わせるため、ご両家の中に入ってくれていたのですよ。「仲人さん」のお仕事って、見えない大切な部分 親御さんやご本人がなかなか話せない部分、を上手に取り持つことだったんですね。

結婚式 披露宴 学食 学校で結婚式 チャペル 費用

 

あまり細かく分担すると、その確認作業も大変になりますので、注意してくださいね。 個人的にはカウントしやすい「お料理 飲み物 引き出物 招待状」は人数割。 挙式費用 衣装 会場費などは割合 新婦様のエステやネイルなどは、気兼ねなく綺麗になるために新婦様側で...。と おすすめしています。

お金のお話はどちらのお家も切り出しにくい話題です。 だからこそ、後で嫌な思いをしないように、できるだけ早いタイミングで費用分担についてご両家でお話をされておいた方がいいと思います。

 

 


結婚や挙式 披露宴についてのお悩み お気軽にご相談くださいね。 

soudan*ize-style.net  
(迷惑メール対策のためアドレスの*を「@」(半角)に置き換えて下さいね)

一覧に戻る

Bridal Produce ize-styleのブライダルプロデュース

お客様満足度

ウェディングプランナーが、結婚に関わるあらゆることをサポート。やりたいことへのこだわりやイメージづくり、ご予算など、何でもご相談にのります。

詳しくはこちら