アイディア結婚式プロデュースのプロによるブログ

2017年4月1日より株式会社ize-styleから業務を引き継ぎ、個人「久米愛」がize-styleとして運営しております。

Blog ize-style ブログ

【結婚式】「両家の顔合わせ」と「結納」の違いがイマイチわかりません。

2017.07.24ブログ

Q) 両家顔合わせをします。その席で記念品の交換をするつもりでいました。父に話したら「結納はしないのか」と言われたので、記念品の交換するよ と答えたら「記念品の交換と結納は違う」と激怒! 彼の親も結納はしない予定でいたので、顔合わせ食事会にしたんですが、結納と顔合わせ食事会は違いますか?


 A)    「ご両家お顔合わせ」と「結納」は正式には違います。

『結納』はお二人だけの結婚の約束を「公」にする儀式。ご両家の「縁」を「結び納める」ための大切な儀式を云います。

『お顔合わせ食事会』は、まさにご両家の親やご家族をお互いに紹介しあい、ご両家の親睦を深める時間ですね。

王道の流れでいくと、 ご挨拶 → お顔合わせ(ここで結納の日取りなどを決めます) → ご結納 会食   ですね。

こちら でも書いていますが、結納はお二人のため というよりも、新婦家の親御さんへの敬意が「カタチ」になったものであり、結婚の約束を「公」にするための儀式なんですね。 なので、昔から結納を行うかどうかは、新婦家が決めるものなんですね。
忙しい現代の人々、挨拶やお顔合わせ 結納会食。皆さんのスケジュールを合わせていくのは大変なことなので、お顔合わせの時にお食事会を兼ねたり、記念品を交換したりするようになったのです。 お父様は本来のあるべき手順をよくご存知で、できればその手順に則って進めて欲しかったのではないでしょうか?  彼ともう一度、お顔合わせ 結納 それぞれの本来の意味を話あってみてはどうでしょうか?本来の意味 意義がわかれば、お父様への意向を組んだ食事会を考えられるかもしれませんね。

 

「2人がいいようにすればいいよ」 最近の親御さんからよく聞く言葉。 その言葉通り2人で何もかも決めてしまうのは、避けたほうがいいですね。 「食事会だけにしようと思うんだけど、どうかな?」とちょっと聞いておくことで、お父様やお母様の意向 気持ちが読み取れる時もあります。この先、会場選びや引き出物など 決めることがたくさんあります。そんな時は「これにしようと思うけど、どうかな?」と、聞いてみてください。「好きにしたらいいよ」の言葉の裏に、親御さんの気持ちが見えてくると思います。

「2人がいいようにすればいいよ」その言葉にはいろんな「想い」が含まれてることが多いんです。 いい大人だから口出ししないほうがいい。時代が変わったから私たちの時とは違うから口出ししないほうがいい。でも

 

結婚式 結納 顔合わせ食事会 披露宴 結婚 挨拶

 

時代が変わっても、幾つになっても変わらないものがあります。

それは 「親が子供を想う気持ち」「愛情」 そして 

「大事なことってたいてい面倒くさい」(宮崎駿監督の言葉)

ということ・・・

 

結婚や挙式 披露宴についてのお悩み お気軽にご相談ください。 
soudan*ize-style.net  
(迷惑メール対策のためアドレスの*を「@」(半角)に置き換えて下さいね)

一覧に戻る

Bridal Produce ize-styleのブライダルプロデュース

お客様満足度

ウェディングプランナーが、結婚に関わるあらゆることをサポート。やりたいことへのこだわりやイメージづくり、ご予算など、何でもご相談にのります。

詳しくはこちら